山口県で工事中のデンタルクリニックの完成が間近に近づき、最後の追込みになっております。この物件は、既存クリニックの新装工事になり、工務店も以前から付き合いのある現地の施工会社でしたので、話も通じやすく、クリニック工事にも慣れてあるので非常に助かりました。
月末までに完成お引渡しできるように、最後の調整を行いたいと思います。
Category Archives: Blog
情報の整理
今年も残暑が厳しいですね。さらに9月に入った途端に台風が続々と襲来して工事中の案件などは心配です。
最近はインターネットからの情報のインプット量が自分が考えているよりも多くて、頭の中に必要な情報を整理する事が大変ですね。以前、建築デザインの情報は、本や講義で情報を仕入れて、ノートなどに整理していました。現在はSNSなどで必要な情報を探す事も多いのですが、探している情報だけでなく、不要な情報も入ってくるので、目で見て必要不要を振り分ける時間もなく、ただ見てるだけの事も多くなってますね。集中していないときなどは、関係のない情報を見ていたりと、時間を無駄にしている事もあるので、実は効率が悪くなっている部分もあるかもしれないですね。
今でも本を買って手にとって読んでいると、やはりネットの情報よりも頭に入ってくるような気がします。これかも本は買い続けるだろうな。と思います。
同じ事が音楽でも言えて、サブスクリプションで聴く音楽は、アーティストも分からずに聴いていたり、1度だけ聴くことが多いのですが、先日、CDを買ってきいたのですが、聴きたかった音楽という事もあり、ずっとリピートして聴いてました。
情報や音楽も、情報の重さや、自分の身に付きやすいものがあるのだなと、改めて感じました。
酷暑工事
例年通り、8月は猛暑の中で工事を行っています。とはいえ、雨は少ないので、外部の工事などは滞りなく進める事ができているようです。
私自身が現場に入って作業することはないのですが、ときどきチェックに行く際などは、やはり35度前後のなか室内で打ち合わせなどして、汗をかいております。
現在進めている工事は、山口県の西部なので、頻繁に確認にいける場所ではないのですが、建築会社の監督さんが、まめにLINEで写真をとって報告をしてくれたり、質疑も写真と文字で送ってもらえるので、こちらとしては不安なく進んでいます。工事の途中での写真というのは、数年後、補修などが発生した際に、壁の中に隠れてしまったり、忘れてしまっている部分を思い出すのに非常に有効なので、全て保管しています。
ここ数年は、オーナー様を含めてグループで写真や打合わせ内容を確認、記録できるようになってきたので、以前のような曖昧な部分が少なく、助かっています。中には、ガラケーで使えません。などと昔気質な職人さんもいますが、それはそれで、周りが気にするようで、その職人さんも、ほぼ同じ内容を把握されている事が多いですね。
あと2ヶ月ほどは、暑い日が続きますが、体調に気をつけつつ秋を迎えたいですね。
葉月
いよいよ梅雨も明け、本格的な夏が到来しました。7月終盤は、連休があったこともあり、改修工事などが続いたため、混乱していましたが、ひと段落して、最近は集中して業務に臨んでいます。とはいえ、工事中の現場もありますので、気にしつつ、今後の物件の準備も着実に進めていきたいと思います。
計画中のクリニックのインテリアコーディネートを行っていますが、テーブルに壁紙などの仕上げのサンプルを並べて、作業している当人以外には、テーブルが散らかっているようにしか見えない状態で頭の中を整理して、わかりやすく提案する方法を考えています。サンプルを並べて全体の調和の取れたコーディネートをみると、梅雨が明けた時と同じような晴れやかな気分になります。
オフィス工事完了
先日より工事に入っていたオフィス工事が完了しました。
自社ビル内にテナントとして入るオフィス工事で、全体に重厚なイメージの外観、インテリアの中にあって、軽やかで明るい印象すら感じるインテリアイメージですが、安っぽい感じはしない雰囲気のオフィス空間が完成しました。
今回の工事は、コンパクトでローコストながらコーポレートイメージのグリーンを組み合わせていき、オーナー様にもご満足いただきました。
これから大事に使っていただけるとありがたいですね。
オフィス工事
前回ブログのオフィス工事も順調に進み、壁の仕上工事まで終わり、残りの工程は、床の仕上工事、電気工事、照明器具取付と、家具の設置です。同じフロアでは通常業務をされているので、音、匂いでご迷惑にならないように粛々と進めています。私は今週に控えている家具の組立てを行う予定です。いつもの事ですが、家具の組み立てが終わる頃にはヘロヘロになっています。
今週から、他の物件も続々と着工の予定なので、これから9月末までは忙しくなりそうです。5物件を同時にデザイン監理を行うので、頭が混乱しないようにしないといけないですね。
下の写真は、オフィス工事の1枚です。床屋さんがここにこう貼っていきますと言っています。あえて鉄管を塗装して露出配管にしている電気配線も少しアトリエ感があっていいアクセントになってます。
オフィス工事
はやくも今年も半分が終わってしまいました。世の中の状況としては新型コロナウイルスの拡散という事で歴史に残る1年となり、市民生活にも大きな影響が出て、まだまだ油断できません。
そんな中でも、工事の計画、現場のデザイン監理などは粛々と進めていかねばなりません。季節も例年同様、梅雨に入り屋外での作業の予定など調整が必要になっていきます。現在はオフィス工事の着工と住宅のリフォーム工事の手配などでばたばたとしております。本格的に暑くなって、熱中症なども気になる所ですが、密を避けて、安全第一で工事をお願いして無事にお引き渡しできるように進めていきます。
下の写真は進行中のオフィス工事の1枚です。解体してコンクリートの壁が綺麗だった際は、打ちっぱなしで進めようかとも思いましたが、解体してみると、監獄のようになってしまったので、壁も美しく仕上げて、最新のオフィス環境にしたいと思います。
ショールーム見学
本日、リフォーム計画中のご夫婦と商品確認と仕様検討の為、ショールーム見学に同行しました。ショールームでの打合せは、フロアを歩き回り、材料を確認し、導入予定の商品、もしくはそれに近い商品に触れて実際の使い心地を確認していただく作業になります。ご夫婦で商品を前に一緒に完成後の生活をイメージし、話合われている光景はなんともいえないですね。すごくワクワクされているのが伝わってきました。
イメージ以上の印象になるように、こちらも知恵を絞って進めていきたいと思います。
リモートワークについて
ここ数ヶ月は、リモート会議も増えてきて、リモートで済む会議やリモートの方が無駄なくできる内容の会議も多くあることに気付きました。基本的には数字的な用件を伝えることがメインの会議などは、画面を共有しながら行えば十分で、会議への移動の時間などを考えればとても便利ですね。
デザインの内容についてや、色、素材感などはやはり画面なので、サンプルを画面で見せても伝わらないので、どうしても対面での打合せが必要です。
これから先はARなどの共有をできる様にして、フォルムの確認まではリモートで行い、仕上げの確認だけを対面で打合せするなど、業務の進め方も考えつつ、新たな方法でより効率よく進めていけるよう、考えていきたいです。こういったことは、今の時期でしかできないことなので、何かポジティブな事につなげていきたいと思います。
初夏の空気
今年は、新年早々からコロナの影響で世の中に明るい状況ではないのですが、季節は例年通り過ぎていき、5月も今日で終わり、これからは梅雨そして夏へと向かって行っています。
まだ、朝晩は寒さを感じることもありますが、確実に暑い季節へ向かっていっているので、気分は少し開放的になっているような気がします。まだまだ、コロナ対策に関しては油断のできない時期ですが、ふとしたときに初夏の空気を感じて空を見上げたりするのも気分転換にいいです。私もオフィスに籠もらず、パソコンを持ち出して少し環境を変えてみようかと思ったりしています。