年末に向けて、急激に忙しくなってきました。昨日も現場に2件行って現地調査をして参りました。
現在、クリニックの計画が2件、オフィス工事が1件、飲食店の工事が1件、マンションギャラリーのプランが1件。これを年末までに着工ないし引渡しまで行います。
工事の数が多くなると、工事をお願いする工務店さんも1社では人手が足りないので、それぞれの物件について、違った工務店の担当者の方と打合せしていきます。それぞれの会社で進め方が若干違うので、それぞれのやり方に合わせて進めていきます。
工事の内容によって、手間と時間のかかる業務と、時間のかからない業務の差はあるものの、抱えている業務が増えると混乱するのでそれが心配です。ここ数年は、朝の時間を有効に使って業務効率化を行っております。以前の夕方から本格的にエンジンを掛けて時間をかけて業務を進めるのも、朝から仕事して夕方にはひと段落させる仕事の進め方も、全体を通しての進行具合はかわらないのですが、朝から進める方がメリハリがついていいですね。
季節も1年を通じて一番好きな時期に入ってきましたので、年末まで飛ばして行こうと思います。
Author Archives: Limit Free
近況
ここ数週間で急に忙しくなってきました。完成までの期間の短いプロジェクトが2つ同時に始まり、これまで進めてきたオフィス改装プロジェクトが着工間近に迫り、様々なことが気になり集中することが難しい状況になってきました。
作業のマネジメントを上手くしなくては、1つの作業をしながら他の事が気になり、集中力が落ちてきます。その上、電話が掛ってきたり、メールの返信をしたりと、時間ばかりが過ぎていく状況に陥らないようにします。
図面を描いている時間は、ある程度没頭できますので、問題ないのですが、プレゼンテーション資料を作るために、イラストレーター、フォトショップ、インデザインなどのツールを同時に使用する際は、ショートカットの微妙な違いがストレスになったりするので、些細な事で動揺しないメンタルの強さをつけないといけないですね。特にアップデート後の仕様変更に慣れるまでは難しいですね。
急に寒くなってきましたが、体調にも気をつけつつ、ペースを落とさずに業務遂行に向けて進めていきたいと思います。
営業エリア
先週あたりから、早くも来年のプロジェクトの話が出てきているのですが、来年は長崎での仕事が多くなりそうです。今年はなかなか出張にも出れないので、拠点となる福岡県の北部、中心地での案件が多いのですが、昨年は山口県、福岡県南部に案件が集中していました。そうなる理由はいくつかあるのですが、年間10〜15件ほどの案件が動き、集中地域に7割程度の案件が集まりますね。
そして来年は長崎に行く機会が増えそうです。年末までに1案件、さらに来年初めまでに3案件ほどの予定が入ってきたので、長崎に詳しくなりそうです。エリアの情報収集や、土地の特徴など車で2時間程度の土地でも大きく違うので、面白いです。
8月の中旬から腰を痛めて、仕事でも座り続けると痛くて集中できない時期がありました。ようやく調子が戻ってきてるので、移動して歩いて、集中力が落ちないように進めていきたいと思います。
夜の顔
ここ数軒の竣工物件の竣工写真の撮影を行なっておらず、そろそろまとめて撮影に行こうかと思っています。
カメラマンの撮影による竣工写真の仕上がりは、デザインのポインを押さえて撮影してもらえるので、より魅力的に写ります。特に夜のカットは、素人にはとても表現できないものを表現させるカメラマンの腕にはいつも感心させられます。
竣工後に夜の表情の確認のためにスマホで撮影するのですが、常に弱い雰囲気に写ってしまいます。もちろんスマホ撮影とプロの仕上がりを比べるのも失礼な話ではありますが、自分で撮影するたびにカメラマンに撮影してもらいたいと思います。光と影、色の濃淡、対象までの間の透明な空気まで表現してしまうカメラマンの腕には、いつも唸ってしまいます。
近日、撮影をお願いして作品の保存をしていきたいと思います。
気候変動
ここ10日ほど災害級の雨が続き、太陽も見れず山間や川沿いの地域では災害が起きないか心配です。
現在、外部の工事をしている案件はないのですが、サイン工事の予定のある案件が雨のため作業ができず予定が決められない状況です。その他は、施設内の内装工事なので、なんとか雨の影響は少ない状況です。
昨年は、移転開業された歯科医院が竣工後10ヶ月ほどで、大雨の為、地域一帯が水没してしまい、床上まで水が侵入してしまうという事もありましたので、今年の雨でもそうならないか心配です。
大雨もこれまでに体験したことがないような降り方や、地域集中で降るので局地的に毎度違う場所で被害が起こったりと、なかなか対処の難しい状況になってきています。自然には人間の力ではどうしようもできない事を起こす力があるので、油断しない事だけでしか対応できないですね。
少しの晴れ間で窓の外を見ると、自宅の外に植えているモッコウバラの枝が今までにないほど伸びていたので、植物は、この長雨の前までの酷暑を耐えた分を一気に発散しているようです。最近の自然は、どれも予想を超えてます。
酷暑
8月に入り、オリンピックの盛り上がっていますが、同時にコロナ感染も広がり気軽に外出もできないような情勢になってしまい、夏休みで旅行にもいけない状況になってしまいまいました。
夏の酷暑にも慣れてきて、工事現場では、業者のみなさんはファン付きのベストを着て、打ち合わせテーブルには塩飴が準備してあり、熱中症対策も万全にされています。普段はデスクワークが中心の私は、現場に行くと、5分で汗だくになってしまいます。これから約2ヶ月後の9月末までは、朝晩も暑い日が続くので、体力をつけて夏バテしないように乗り切りたいですね。
真夏のお引渡し
先日、猛暑日の中でクリニックのお引渡しを終えてきました。着工した頃は、気候もよく現場まで自転車で行ったりもできていたのですが、最近は長時間の作業は難しいほどの気候になりました。そんな中、内装工事業者さんは工程通りに工事を進めて、無事にお引渡しまでたどり着きました。医院名が「むらさき歯科」ということで、紫をキーカラーとしたコーディネートを行い、シックな雰囲気に仕上げています。レイアウトについては、院長・スタッフの方とよりよくなるための変更を行いご満足いただきました。機能的には、クリニック内全体にクリニック用の高性能空気清浄機を導入したりと、患者さまにとっても心地の良い空間になったのではと思います。これから益々の発展の予感のする移転開業となりました。
CGと実写の違い
建築工事の際に、クライアントと工事関係者とデザイナーの間でイメージを共有するツールとして、図面だけではフォルムやカラーリングまで伝わらないので、スケッチやCGパース、または模型などを使って一眼でわかるようにしています。
現在行っている工事でも、完成予想図としてCGパースを制作し、クライアントの了承を得た上で工事を行いますので、差異の無いように進めています。15年前には伝えることのできなかった素材感や空気感が今のCGでは表現できるので、プレゼンテーションの際にはとても助かります。図面で細部を打合せしつつ、全体のイメージはCGで伝えることができるので、完成後に「思っていたものと違う」ということはなくなりました。工事関係者にとっては、素材を使う方向や位置、素材の切り替える箇所などがわかりやすいので、質疑も以前に比べて少なくなったと思います。
今回は、完成予想CGと現在工事中の写真を載せます。家具や機械は付いていませんが、イメージ通りです。
現場確認
梅雨の長い中休みの間に、現場確認に行って、日光に当たった外壁塗装の雰囲気などを確認し、内装の進行具合も合わせて確認しています。現場も梅雨に入り、気温が上がってきたのでエアコンのない室内は確認に行くだけでも汗をかきますね。
現在工事している2つの現場は、ほぼ同じ進捗具合なので、撮影しても同じところで撮影した様に見えます。
壁の立つ位置を決めて、まずは床下の給排水などの工事が終わったら、次は、軽鉄という金属の柱を立てて壁の構造をつくり、その中に電線などの配線をしていきます。今の現場は2つ共にこの工程の最中で、若干の変更などある場合は、この時点で対処しておかなければ、後で電線や給水管などが壁の外に出てしまいます。地味な作業で、デザイン業務に関係のない様ですが、仕上りの美しさに大きく関わってくるので、ここで施工業者にお任せという訳にもいきません。なんかんだと現場には顔を出して確認が大切になります。竣工まではまだまだかかりますが、楽しみですね。
デンタルクリニック完成
前回のブログから1ヶ月ほど空いてしまい、配管工事を行っていたデンタルクリニックが完成しました。今回のプロジェクトは、駅ビル内の工事だったので、施設側との図面チェックからの承認、防災工事、電気工事などの指定業者との調整、各種申請用の書類作成など作業は煩雑でしたが、工事業者も協力的で工期通りに完成させることができました。
ご夫婦でドクターの歯科医院で、将来的に多くの診療台を設置予定なので、将来計画も想定しつつプランを行い、同線的、機能的なロスが少なく、患者様へは親しみ易く、リラックスして診療を受けることのできる歯科医院になったかと思います。
インテリアデザイン・ロゴデザイン・家具デザインなどトータルプロデュースをさせていただき、思い入れの強い物件が増えました。
そして、もう次の物件は2件同時進行で進んでおります。写真は完成写真からの進捗中の解体現場です。